上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
な、なんだプロフィールがw
八寝さん暴走!?
さて、本編。26話中心かと思いきや、まさかの25話リメイク(?)でしたね
時間軸は26話の後、かな?
ハピネス・ハリケーンフレッシュ。うん。なんだかすごく強そう。なんでだろう
うぬ…それにしてもリングルンってなんだかすごい能力いっぱい持ってそうだなぁ
失われてる能力とは…
その辺、ミドルンの能力で覗けたり…しないかな
さて次回…最後のダークルン。どんな能力を持っているのでしょう。どれくらい強いのでしょう…
何?別れ?そ、そんなの信じないぞ!
だってプリキュアって、さよならってタいトルつけておいて結局さよならしないじゃないか!
>新しいプリキュア
マスカー完全体?新しいグレイブ?
はっま、まさか6にn(ry
これからクロスオーバー!もついに架橋を迎えるのですね…
待ってましたの13話、柳星張さんも言っていましたが26話後の時間軸で中身は25話リメイク、なかなかの読み応えでした。
そしてシルエット登場は、本編だとパッション登場へのカウントダウンを思わせる展開、おそらくはリングルンが完全復旧し、グレイブから新たなプリキュアへとステップアップ(まるでS☆Sの2ndフォームや本編で言えばキュアエンジェルの如く)するのか!?
シリーズも次回から26話編成の後半に突入、後半ではキサナの故郷である夜の王国トワイライトへの訪問もありそうな気配ではありますが、まずは1stラウンドの総決算となる次回14話に期待したいと思います。
>柳星張さん
>畑中智晴さん
プロフィールは…前回の仮面ライダーを観たら、つい、叫びたくなりまして。
紆余曲折ありましたが、26話後の時間軸で25話寄りの内容(冒頭に24話を挿入)という形になりました。
ダンス合宿にメイを放り込んで、もっと明確に「どっちが四人目?」をやろうかとも思ったのですが、貴重なブキせつエピソードを潰したくなかったので。
今回のテーマは「プリキュアの資格」。
ただ、メイがダンスをやらない理由を一度説明しておかなくてはと思い、それを盛り込んだために少しややこしくなってしまったかもしれません。
前置きとラストは、後期OPEDになぞらえています、一応。
リングルンがチート過ぎるのも、まだ詳しく言えませんが、伏線の一つです。
このところ毎回最終回のようなノリが連続していて、こちらもだいぶ疲弊してきているわけですが、
次回はついに一つの決着を見ることになります。お楽しみに。